久万高原町旧久万地区お天気カメラ
  道の駅さんさんのページに以前の国道端南向きのカメラが復活しました。国道付近の道路状況が知りたい方はそちらをご利用いただく方が賢明です。
  こちらでは久万高原の季節感が分かるお天気カメラを営業中。運用について連絡ある場合は、gmailで「todocraft1」までメールをお願いします。
久し振りにリニューアルしました(^^)v。
リンク集も更新しました!
最終更新:Jan.8,2025
 

道の駅のwebページ道の駅さんさんカメラ
 

なんとか安定
年越しにカメラファームのバグによる誤動作、屋根裏配線老朽化による停電、代用したポタ電は低気温で役立たず停電、そして画像側サーバーSSL化時のトラブルでデータ欠落(これは私のミス(>_<。))と障害続きでごめんなさい。今は安定稼働しています。
(´。`)。Jan.15,2025

↓現在の状況 (クリックで拡大画像)
 33カメラ静止画
 10分に1回程度画像更新されます。画面は入野地区から44番菅生山方面を望んだ東の空です。屋外設置カメラのため雨滴でオートファオーカスが誤動作したり、雪害で凍り付いたりしていることがあります(私が気づけば直していますが長い場合はメール下さい)。写真をアップしているカメラとサーバーは個人運用のため画像は別ドメインのサーバーで表示されますことをご了承願います。   

 過去24時間のお天気
ここは久万地区ではそこそこ雪深いところです。国道端は雪かさが違いますので道の駅を見てね。
夏は管理人が田んぼの様子を見るために画角を予告なく動かすことがあります(/_^)/

 推奨外部リンク 
カメラ情報  
説明付きで三坂情報見られます
国交省
松山河川国道事務所 X
※Xでは仕様変更により閲覧者がXにログインしていないと最新のタイムラインが表示されない仕様になっています。ログインしてご利用下さい。  
松山河川国道事務所 X
四国地方整備局
カメラ画像一覧

携帯ならこれ一発!PCなら県単位に表示されます。 こんなページが出来てました(^^)v
 四国地方整備局カメラ画像一覧 
四国の道 カメラ情報
(気温・雨量・通行止基準付)
旧式ですが軽いよ(^^;
 四国の道 カメラ情報(気温・雨量・通行止基準付) 


↑愛媛県設置カメラ
各地を詳しく見られます
   
峠御堂隧道 (久万高原町側) 
R440 地芳トンネル (久万高原町側) 
R380 真弓トンネル (久万高原町側) 
久万高原の他のカメラ 久万スキーランド 現在の積雪・道路状況
 
道路・防災情報  
日本道路交通情報センター  JARTIC 
久万高原町HP 道路・交通  久万高原町HP 道路・交通 
えひめの防災・危機管理TOP  えひめの防災・危機管理TOP 
えひめの防災・危機管理道路規制一覧  えひめの防災・危機管理道路規制一覧 
JRバス四国 運行情報  JRバス四国 運行情報 
JR四国 列車運行情報  JR四国 列車運行情報 
  
雨雲・雪雲レーダー  
 Yahoo!天気 雨雲レーダー(雪は紫)   Yahoo!天気 雨雲レーダー
 WeatherNews雨雲レーダー(画像上に雨雪判別ボタン)   WEATHERNEWS雨雲レーダー
 SCW:気象庁データからスーパーコンピューターが予想するグラフィカルな天気予報   SCW

Tweet